何故運転するのだろう?

あなたは何故自動車を運転するのですか?

そう聞かれたとしたら、どんな風に答えますか?

・買い物をするための足として
・妻の送り迎えに
・気晴らしに
・旅行に出掛けるから
・パチンコやるんで

人により様々な答えがあるのではないでしょうか?
中には、答えられなかった人もいると思います。

本日皆さんに考えてもらいたいのが、そう!『自動車運転する目的』ですね。

自動車運転を継続したい、また運転できないと困るとおっしゃる方は少なくありません。
しかし、明確に自動車運転できないと困る理由を話される方は多くないです。

自動車運転は基本的には『自分の人生をより良くするための道具に過ぎない』のです。

あまりにも生活に根付いてしまい、あたかも自動車運転がないと困るように思えるかもしれませんが。

手伝ってもらったり、別の手段を使って補うことが出来るものもたくさんあると思います。

しかし、そこに気付くには『運転』に執着していては難しい。
運転を通して何を手に入れていたのか、本当に大切にしたいことは何なのか気付く必要があります。

知多高齢者運転リハビリテーション

高齢なっても、楽しく運転を続けたい。免許証の更新に不安がある。免許証を返納したい。家族に認知症があるけど運転は続けていいのか不安。そんな思いを持っている知多半島の人たちの悩みや希望を叶えるサイト。

0コメント

  • 1000 / 1000