早め早めに免許証返納の準備は必要

認知症と運転免許証返納の話題は多いですが、ニュースや展開を見ていると早めの返納の準備は必要な印象があります。



先日のニュースですが、免許証を返納したことを忘れて無免許で事故を起こしたというニュースが上がってきました。


私自身もそうですが、自動車運転はとても便利で使い慣れてしまうとなかなか手放せないもの。特に公共交通機関が未整備な地域では必需品とも呼べるでしょう。

それゆえに自動車運転が習慣化してしまっている方も多いのです。この男性も運転が危なくなってきたため返納したものの、移動の為につい運転してしまうというという案件は結構多いのです。

他にも、免許証返納するために市役所に車で出かけて無免許証で運転して帰ってしまい、逮捕される高齢者が結構少なくない。


これが認知症になってからだと、返納したことを忘れる可能性はどんどん高くなってきます。これを予防するためには、早めに自動車を手放し、運転しない習慣を身に付けることだと思います。

運転できなくなるくらい認知機能低下してからでは、真っ当な判断ができなくなる可能性がありますので、しっかりと自分自身を評価出来る時期に返納の準備を始めましょう。

知多高齢者運転リハビリテーション

高齢なっても、楽しく運転を続けたい。免許証の更新に不安がある。免許証を返納したい。家族に認知症があるけど運転は続けていいのか不安。そんな思いを持っている知多半島の人たちの悩みや希望を叶えるサイト。

0コメント

  • 1000 / 1000